わがまま日記

( ̄。 ̄;)2003.1
HOME 人生の応援歌 ハリポタ大好き お友達 りかちゃん
2002.7-8-9-10-11-12  2003.1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12
2004.1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12 2005.1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11・12
おはなし掲示板 個人ニュース こころの散歩道  Next
過去ログ(^_^;)へBBS4つ お天気プラスone情報源朝日読売日経
精霊達の森move?デジタルフォトギャラリー素材散策自然いっぱいの素材集web素材

心貧しきものは幸いなり(聖書)
2003. 1.24
金曜


















こんばんわ。  なんとなく今は、静かな時間が好きです。

本日の感じるお話です。 仙台いたみのクリニック(HOME)内 「私の祈り3」より
『次に、「愛」を具体的に示した感動的な実話を紹介しましょう。この話は、犬養 道子著の「人間の大地」(中央公論社発行)に、載っている本当にあったお話です。「愛」の偉大さが、いかに尊いかを示しています。
********************
「ほぼ7万人(1979年12月19日の人数)収容のカオイダンのキャンプ第一セクション内の病者テント内に、ひとりの子がいた。

ひとりぽっち。親は死んだか、殺されたか、はぐれたか。兄弟姉妹はいたのか死んだのか。一言も口にせず空をみつめたままの子。衰弱し切ったからだは熱帯性悪病の菌にとっての絶好の獲物であったから、その子は病気をいくつも持っていた。

国際赤十字の医師団は、打てるだけの手を打ったのち、匙を投げた。「衰弱して死んでゆくしかのこっていない。可哀想に・・・」。子は薬も、流動食も、てんで受け付けなかったのである。幼ごころに「これ以上生きて何になる」の、絶望を深く感じていたのだろう。

 ピーターと呼ばれる、アメリカのヴォランティア青年が、その子のテントで働いていた。医者が匙を投げたそのときから、このピーターが子を抱いて坐った。特別の許可を得て(ヴォランティアは夕方五時半にキャンプを出る規則)夜も抱きつづけた。子の頬を撫で、接吻し、耳もとで子守歌を歌い、二日二晩、ピーターは用に立つまも惜しみ、全身を蚊に刺されても動かず、子を抱きつづけた。

 三日目に・・・・反応が出た。ピーターの眼をじっと見て、その子が笑った。
 「自分を愛してくれる人がいた。自分をだいじに思ってくれる人がいた。自分はだれにとってもどうでもいい存在ではなかった・・・・」。この意識と認識が、無表情の石のごとくに閉ざされていた子の顔と心を開かせた。

 ピーターは泣いた。よろこびと感謝のあまりに、泣きつつ勇気づけられて、食べ物と薬を子の口に持っていった。子は食べた!。絶望が希望に取って代わられたとき、子は食べた。薬も飲んだ。そして子は生きたのである。

 回復が確実なものとなった朝、私はセクション主任と一緒にその子を見に行った。
 「愛は食に優る。愛は薬に優る」主任は子を撫でつつ深い声で言った。
 「愛こそは最上の薬なのだ、食なのだ・・・・この人々の求めるものはそれなのだ・・・・。」
 朝まだき、とうに四十度に暑気が達し、山のかなたからは銃声が聞こえ、土埃のもうもうと吹きまくっていたカオイダンのあのときを、私は生涯忘れることがないだろう。』
ありがとうございましたm(__)m
2003. 1.23
木曜






    ある日自分へ


  おまえさんな

  いま一体何が

  一番欲しい

 あれも

 これもじゃ

 だめだよ

  いのちがけで

  ほしいものを

  ただ一つに

  的をしぼって

  言ってみな

      
相田みつを

2003. 1.15
水曜
みなさま、こんばんわ(^o^)丿

裏磐梯の冬景色ですね。

素敵ですね。

可愛い子供達のハリー・ワールドも時間を見つけて楽しく、書きたいものであります。

そしてさらに同じページに、シネマ・パラダイスなるページを先日作りました。

また、笑われそうですが、興味が湧いたらページを作るのです。

その外に根拠はありません(^o^)丿

それで、先日その頁の壁紙にある映画のワンシーンを入れてしまいました(^o^)丿

そう、昔なつかしの、あの「ウエストサイドストーリー」ですね。

ジョージ・チャキリスもなかなかでした(^o^)丿

確か、僕が中学生頃の作品だったでしょうか。

というのも、文化祭?学芸会?かなにかで、先輩諸氏があの"It's cool!!(COOLになれ!!)"の指をならして踊るシーンをやっていたのを思い出すからです(>_<)

映画もずいぶんとご無沙汰していましたが、ほんとここ最近ですが、家内とよく出かけるようになりました。

以前と違い、すっかりゴルフもタバコも止めて久しくなり、一緒の時間もふえたからでしょうかね。

それぞれの世界でベストをつくして素晴らしいものを作っていくのですね(^。^)
2003. 1.12
日曜
こんばんわ(^o^)丿日曜の夜8時30分です。

昨晩のことでしたが、SO-TECにプロダクトリカバリィなるディスクがあります、4枚ほどありましたので、ドライバー探しでウロウロしておりましたが、なんとか自分のロムを見つけて、CDを起動させてドライバーをフォルダーからインストしました。

再起動にして、ロムを入れっぱなしでしたので、PCが起動しますと、これから初期化しますか、と言ってきました。

まぁ、ついでなんで、どんなふうになるのか様子をみようと、Yesを押してリカバリーを実行させてみました。(まだあまりソフトを入れてないのでね(^o^)丿)

Win2000が壊れて、三回目の実施となりましょうか(^o^)丿
実験みたいなものですから、どうということはありません。
5分ぐらいの時間がかかったでしょうか、あっさり終了・完成でした。
デバイスもパフォーマンスも勿論問題なく、あっというまに問題なく終了して、なつかしい画面の登場です。

なるほど、これだったら昨日からパソコン始めた人でもできますね(^○^)
なにも難しいことを一切考える必要などありません。
安全・迅速・確実とはこのことです。感心、感心・・。(知らないのは僕だけかもしれないね(>_<))
大事にとっとこう、と思いました(>_<)

半年に一回ぐらい、こいつで初期化してさっぱりした方がいいかもしれないなぁと、思いました(^o^)丿

昨日・今日・明日と、ちょっと会社です(^○^)
2003. 1.10
金曜
こんばんわ(^o^)丿

となりで、家内も一応満足しながらネットをしています(^O^)

そんなに高くもないので、新しいのを買ってもいいのですが、頭の片隅で、パソコンなんて消耗品だしお金かけることもないんじゃないか?、っていう声も聞こえてきます(^。^)

一応、ハードが壊れたときが替え時なんでしょうね。
OSなんかも高いので買うのもなんとなくバカバカしいしね(^^;)

プリインストール版であればいいです、ただでさえwinは○○ですから。いじるほどおかしさが増します(>_<)

お正月も2日からパソのことばかりで、あまりパッとしませんでしたね(~_~;)

そういえば、DVDで"シュレック"を借りて見ましたよ。僕は楽しめました(^o^)丿
http://www.shrek.jp/ http://www.shrek.jp/gallery/index.htm
シュレック、ドンキー、プリンセス・フィオナ可愛いキャラクターばかりですね。映像も素晴らしい。
家内も言ってましたが、(昼間の)フィオナ姫みたいにスマートですとだれでも美人に見えるとのこと、・・だれでもっていうのはちょっときついですがね・・・漫画とはいえ美しくてカンフーもできるスーパーレディーでした(^o^)丿
ドンキーは言葉をしゃべるロバで、エディー・マーフィーの声の感覚がとぼけていて飽きないし、フィオナ姫のキャメロン・ディアスも素敵でした。浜ちゃんは5分聞いたら、聞く気が起きなくて、字幕スーパーに替えました。

お正月に書き込もうと思っていた、ハリーワールドの更新もすっかり書けずじまいになってしまいました。
また、書くチャンスもあるでしょう。

ADSLの設定などでお役に立つかなぁ、と思いましてSo-netのページを紹介します。
http://www.so-net.ne.jp/manual/menu_win/index.html
http://www.so-net.ne.jp/manual/menu_win/adsl_modem.html
http://www.so-net.ne.jp/manual/settings/high/so-net_adsl/wme/tcpip/index.html
パソコン設定は、とりたててプロバイダーに関係なく共通しているはずで、これら以外の設定はほとんどしたことがありません。
(LANにしても、ブロードバンドにしても、PC内のモデム機能を働かせない設定に過ぎません)
2003. 1.8
水曜
みなさま、今夜も、こんばんわ(^o^)丿

えーと今何時ですか、12時20分前ですね(^o^)丿
今はなんとなく、気が晴れています。

というのも、プロトンのCDロムでドライバーがコピーされて、自宅に郵送されてました。えらい(^o^)丿

それでねぇ。なおちゃんのパソへインストしようとしたら、CDロムディスクを認識してないのでした(~_~;)

これって、やばいかなと思いつつ、共有してるので、となりの僕のパソのCDディスクからともかくインストールしてみました(^o^)丿どんどんエグゼを起動して様子をみていると、ばんばんなおちゃんのパソに入ります(^o^)丿

やっぱ、共有って良いよね(^O^)・・・・それでね。画像はもちろん、デバイスのすべてがなんとか入っちゃいました。途中で98SEのロムを要求されるが、ファイルを共有ディスクからうまく指定できませんが(-_-メ)・・・
気が付くと、CDディスクを認識しています(^O^)・・・・助かりぃーー・・・・初期化をまぬがれたぞぉーー・・・
あらためて全部インスト、デバイスチェックもなんかすっきり全部変なマークも消えちゃいました(^o^)丿

正規のデバイスって凄い威力ですね(^o^)丿反省しました。
それからね、言うのをやめようかと思いましたが、マイコンピュータ右くりプロパティ、デバイスマネージャーはうまくいったよね、パフォーマンスのファイルシステムと仮想メモリーの表示が、以前はヤバかったんだよね(-_-メ)

32ビットって書いてなくてね、DOSのファイルが一部あってパフォーマンスはだめなのよ、って表示なんだよね。
これだけでも、もしかしてFDISKのとき大容量ファイルの作成云々・・でY/NでまちがえてNoにしなかったかなと不安になりまして、いずれもう一回やわなければダメかなぁ、と思っておりましたが。
ドライバーが一応完了して見てみると、"32ビット""このシステムは最高のパフォーマンスです・・・"となっておりました(^o^)丿。ああ良かった・・・・・もう寝ようね、ご苦労酸でした(^o^)丿

帰宅も8時は回ってて、そんなこんなで、今日はお返事できませんで、ゴメンネ(^o^)丿
2003. 1.7
火曜
みなさま、こんばんわ(^o^)丿

1/4の初期化が一日しかもたず(>_<)また起動せず、の現象が1/5発生しました。
まぁ、壊れついでなんで、もう一回やりなおし、パーテーションはできてますから、そんなでもないのですが、今までのパソの設定にもっていくのに時間をかけたので、それがパァになるのが残念だったんですね(-_-;)

ADSL12Mを生かすにも、NT系のOSの方がベターですけど、まぁ今回は断念。

ソーテックのハードにEdi Cubeのロムをつっこんで、バイオスいじってますからもともと危なっかしいのですが、ノートンのバージョンの低いやつで影響を最小限にして、ドライバーも慎重に整えました。バイオスを初期設定にもどして、インストするソフトを最低にして、リスクをおさえてなどとやってますが、どうでしょうかね(~_~;)
今日は、1/7なのですが、今も元気(そうに)に動いています(^.^)

それと、となりの家内のPCもしつこいウィルスが数匹徘徊してて、家内がノートンの捕捉画面に辟易していたので、それではということで、初期化へ・・・。それで、PROTONっていうパソなんですが、リカバリーロムあったっけかなぁという、惨憺状況ですが、ええいということで、Edi Cubeのロムにお越し願いました(>_<)
ディスクはひとつでしたが、削除・作成・フォーマットのパターンでないとクリーンインストにいけなかったですね。

それで、16色ってちょっとさえないよね(+_+)サイズも640x480は・・ね。うーむ、プロトンの98系のすべてのドライバをDL・インストしたけど古いタイプらしくて空振りです。TELにて保証書の型番にてドライバー・ロムを郵送してもらうことにしました(~o~)↓はhttp://winfaq.jp/さんのご指導です。
新しい OS をインストールすると、アイコンや文字が大きくなり、デスクトップを右クリックして [プロパティ] をクリックし、[設定] タブから設定を変えようとしても、色数が 16 色しか選択できないなど、選択肢が少なく思うように設定できない場合があります。
これは、お使いの PC が装着しているビデオ (グラフィック) システム用のデバイスドライバが、Windows に含まれていないためなので、お使いのビデオシステム用のデバイスドライバを入手してインストールしてください。

メーカー製 PC であれば、多くの場合 PC に付属の CD-ROM やメーカーの Web サイトからデバイスドライバを入手可能です。自作機の場合は、お使いのビデオカード用に付属の CD-ROM や、カードメーカーまたはチップメーカーの Web サイトから入手できないかご確認ください。
一週間ぐらい、なおちゃんにセーフモードみたいな画面で我慢してもらうことにしました(>_<)冴えない。

すぐ会社が始まりましたので、時間がなくなってきましたので、のんびりいきます。

win98SEに戻して、寂しいのは、ADSL速度です。えっっ、どなたか知りたいなぁって言いましたか?(^。^)

・・・・・・・もう少し元気になってからご報告いたしましょうね(>_<)

それでは、みなさま、(^o^)お(^○^)や(^。^)す(^o^)み。

**あっ、そうそう、初期化終了後にね、家内のLANカードを認識してなくて!!!さらにメーカードライバーがどうしても見つからなくてね(フロッピのLANカードドライバーが3つあったけどみんなハズレ(>_<))とりあえず、ネットにつながないとお話にならないので、夜だったけど近くのPCデポに行ってCOREGAのランアダプタ(カード850円)を買って、取り付けました(-_-;)当然だけど、新品をさしこんで、セットして起動してドライバを入れると、あっという間にネットワークコンポーネントに必要なアダプターとTCP/IPが出ますね。
念のために、「winipcfg」にてIPアドレスを確認して、ネットを見終わったんですね(~_~;)
2003. 1.4
土曜
こんにちわ(^o^)丿

昨日そして今日は、パソコンの再生作業に追われてしまいました(>_<)

HDD領域を二つに分けて98と2000でやってきましたが、今回2000のファイルがおかしくなったようで起動できなくなりました。

98の方もいくつかのデバイスが不調ですので、いずれにしても、領域を再び一つにしてフォーマットし直すしかありません。

HDD領域の設定変更は、その領域をいったん削除してから、
新たに領域を確保するという手順のようです。

起動ディスクをフロッピー2枚で作って(別のパソからでもOK)再インストール用のOSロム(今はwin98SE)と、CDキーが書いてあるwindowsのファーストステップガイドを用意しておく。(たまたま2000はここにないのでね(^。^))

領域の削除・作成・フォーマットはマニュアルと若干の慣れがあればできますね(^.^)
コマンドといってもセッティングされた中でのものなのでごく単純なものですが、指示された文字を入力しても、『コマンドまたはファイル名が違います』というのが出てくるので、原因の推理と切抜けに「慣れ」が必要となる。

はじめからCドライブのみ(基本MS-DOS領域)とか、2つ以上のドライブがあっても変更しない(ドライブ数や容量)場合は『領域の削除・作成・フォーマット』手順は当然必要ないですね。

僕のパソはSO-TECですが、別のメーカーのロムとマニュアルでやりましたので、後々のドライバー各種のインストールを考えてSO-TECリカバリを入れてセットアップを入力しようとしましたが( 『E:\>』に『SETUP /PJ』を入力しましたが )やっぱり、元のメーカーのロムでないと実行してくれませんね(~_~;)関連のドライバーはSO-TECのネットで引っ張るしかありません。

普通のCドライブのフォーマット(初期化)はWIN98起動ディスク内に登録されているFORMATコマンドを使うようです。

98の再インストールもずいぶん久しぶりです。やはり起動ディスクからスタートしてコマンドプロンプトに『A:\>』が出たらWIN98のロムを入れて、読み込みをフロッピドライブからCD-ROMドライブに変えるべく『E:\>』にして上の『SETUP /PJ』として、スキャンをした後からセットアップが始まりました。

再び6.4ギガビットの大容量??に戻れましたので(~_~;)順序良くソフトのインストールです。

しかし、気になったのが、息子の発言で、ノートンもレジストリィをいじり過ぎるので今は使わないとのこと。

今回のように、必要なソフトに限定し、以前のバックアップデータを入れても、3ギガ程のファイルを入れる為、多くの問題が発生するのは明白で、ノートンのユーティリティで最低の問題解決を図るしかありません。

ノートンは単純なものも含めて、70個程度の問題(Win Doctor)を指摘していました。最適化も86%(Speed Disk)。ディスクエラーもかなりの修正が必要でした(Disk Doctor)。

所詮こうした処理はソフト以外に出来るはずもなく、問題が出始めてから削除しても遅くはないでしょう。

なんとか3つの使用サーバーのftpを設定して、ホームページファイルをすべて僕のディスクにダウンロードできました。

ADSLの12Mもこう言う点では大変有難かったですね(^o^)丿
マイクロソフトをはじめ各種ソフトのアップデート用のダウンロードもごく短時間で処理が終わりました(^o^)丿

別にどうってことはありませんが、右が今のデスクトップです。

あまり、代り映えしませんね。

またしばらくwin98SEで行くことになりました。(^o^)丿
2003. 1.1
水曜

皆様、新年、明けまして、おめでとうございます。

そして、本年もよろしくお願い申し上げますm(__)m

来週からお仕事ですが、貴重なお休みですので(^_^;)のんびりじっくり予定をこなしています(>_<)

「今日なすべきことをなせ」

毎日が積み重ねですので、たゆまずに歩き続けたいものであります。

本日の感じるお話です。
     正月は己を正す月      庭野日敬  (1976年、昭和51年)

 みなさま、明けましておめでとうございます。

 人は生きているかぎり、「もっとこうなりたい」「こうあってほしい」というように、いろいろと願いを持ちます。新しい年を迎えて、みなさんも、いろいろな願い、祈りをされたことと思います。

 とりわけ信仰者にとって祈りは大切です。しかし、新年早々厳しいことを申し上げるようですが、その祈りが、自分のことだけをお願いするものになっていないかどうか、自分の心に問うてみてほしいのです。

 大事なのは、まず祈りに値する自分であるかどうか顧みることです。そして、「かなえてもらいたい願いにふさわしい自分になれるように、精いっぱいの努力をいたしますから、どうかお見守りください」とお祈りするのが、本当の祈りなのではないでしょうか。

 正月とは正す月と書きます。己の心の姿勢を正して、新しい一年を踏み出す大事な月、それが正月です。どうか、その決意をもってお屠蘇(とそ)を祝っていただきたいものです。
ありがとうございましたm(__)m


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送