Free Style
いらっしゃい!! ごゆっくり(^o^)丿やま兄のホームページ (^_^;)
おはなし掲示板

個人ニュース(^_^;) 2007年新年号
(ご挨拶と「泣きながら生きて」、の巻)

こころの散歩道 2007年新年号
(現代語訳般若心経-玄侑宗久さん、の巻
)

お友達&リンクルーム Next 新着 about.F.S Profile
わがまま日記 人生の応援歌

りかちゃん応援団更新!!(-2008年レース模様-)

ハリポタ大好き! 河合隼雄さんに学ぶ
シネマぱらだいす BBS過去ログ パソコンとあそぼ
バナー(^_^;)リンクフリー(^^ゞ
メイルはこちらにどうぞ
Thanks 自然いっぱいの素材集 web素材 (^-^)なページ


詩を詠まれたい方は下のリンクを押して下さい
宮沢賢治 アメニモマケズ
北原白秋 落葉松
吉野 弘 生命は

谷川俊太郎 信じる
友松圓諦訳 発句経
今日なすべきことをなせ 一夜賢者経
白隠禅師坐禅和讃













2007.06
2007.05
2007.06
  もうすぐ1歳かな(^_^;) 長瀞、芝桜、川越 紫陽花と仏さま写真集
































































宮沢賢治 アメニモマケズ


雨にも負けず
風にも負けず
雪にも夏の暑さにも負けぬ
丈夫な体をもち
慾は無く
決して瞋らず
何時も静かに笑っている
一日に玄米四合と
味噌と少しの野菜を食べ
あらゆることを
自分をかんじょうにいれずに
よく見聞きしわかり
そして忘れず
野原の松の林の蔭の
小さな萱ぶき小屋に居て
東に病気の子供あれば
行って看病してやり
西に疲れた母あれば
行ってその稲の束を負い
南に死にそうな人あれば
行って怖がらなくてもいいと言い
北に喧嘩や訴訟があれば
つまらないからやめろと言い
日照りの時は涙を流し
寒さの夏はおろおろ歩き
みんなにデクノボウと呼ばれ
褒められもせず
苦にもされず
そういうものに
私はなりたい


宮沢賢治著作リスト


















北原白秋 落葉松


からまつの林を過ぎて、
からまつをしみじみと見き。
からまつはさびしかりけり。
たびゆくはさびしかりけり。

からまつの林を出でて、
からまつの林に入りぬ。
からまつの林に入りて、
また細く道はつづけり。

からまつの林の奥も、
わが通る道はありけり。
霧雨のかかる道なり、
山風のかよふ道なり。

からまつの林の道は、
われのみか、ひともかよひぬ。
ほそぼそと通ふ道なり。
さびさびといそぐ道なり。

からまつの林を過ぎて、
ゆゑしらず歩みひそめつ。
からまつはさびしかりけり。
からまつとささやきにけり。

からまつの林を出でて、
浅間嶺にけぶり立つ見つ。
浅間嶺にけぶり立つ見つ。
からまつのまたそのうへに。

からまつの林の雨は、
さびしけどいよよしづけし。
かんこ鳥鳴けるのみなる。
からまつの濡るるのみなる。

世の中よ、あはれなりけり。
常なれどうれしかりけり。
山川に山がはの音、
からまつにからまつのかぜ。























 吉野 弘  生命は

生命は
自分自身だけでは完結できないように
つくられているらしい
花も
めしべとおしべが揃っているだけでは
不充分で
虫や風が訪れて
めしべとおしべを仲立ちする

生命は
その中に欠如を抱き
それを他者から満たしてもらうのだ

世界は多分
他者の総和
しかし
互いに
欠如を満たすなどとは
知りもせず
知らされもせず
ばらまかれている者同士
無関心でいられる間柄
ときに
うとましく思うことさえも許されている間柄
そのように
世界がゆるやかに構成されているのは
なぜ?

花が咲いている
すぐ近くまで
(あぶ)の姿をした他者が
光をまとって飛んできている

私も  あるとき
誰かのための(あぶ)だったろう

あなたも  あるとき
私のための風だったかもしれない

詩人吉野 弘の詩






































谷川俊太郎  信じる


笑うときには おおぐちあけて
おこるときには 本気でおこる
自分にうそがつけない私
そんな私を 私は信じる
信じる事に 理由はいらない

地雷を踏んで 足をなくした
子どもの写真 目をそらさずに
黙って涙を流した あなた
そんなあなたを 私は信じる
信じることで よみがえるいのち

葉末の露が きらめく朝に
何をみつめる 小鹿のひとみ
すべてのものが 日々新しい
そんな世界を 私は信じる
信じることは 生きるみなもと


作詞 谷川俊太郎 作曲 松下 耕
(平成16年度NHK全国学校音楽コンクール中学校の部-課題曲)






























友松圓諦訳 発句経 一八二


ひとの(しょう)
うくるはかたく
やがて死すべきものの
いま生命(いのち)あるはありがたし
正法(みのり)
耳にするはかたく
諸仏(みほとけ)
世に出づるも
ありがたし







































今日なすべきことをなせ

過ぎ去れるを 追うことなかれ。
いまだ来たらざるを (ねが)うことなかれ。
過去、そはすでに 捨てられたり。
未来、そはいまだ (いた)らざるなり。

されば、ただ現在するところのものを、
そのところにおいて よく観察すべし。
揺らぐことなく、動ずることなく、
そを見きわめ、そを実践すべし。

ただ今日まさに()すべきことを 熱心になせ。
たれか明日 死のあることを知らんや。
まことに、かの死の大軍と、
()わずというは、あることなし。

よく、かくのごとく見きわめたるものは、
心をこめ、昼夜おこたることなく 実践せん。
かくのごときを、一夜賢者といい、
また、心しずまれる者とはいうなり。


「中部経典『一夜賢者経』増谷文雄・訳」






























白隠禅師  坐禅和讃

衆生本来仏(しゅじょうほんらいほとけ)なり

(みず)(こおり)のごとくにて

(みず)をはなれて(こおり)なく

衆生(しゅじょう)(ほか)(ほとけ)なし

衆生(しゅじょう)(ちか)きを()らずして

(とお)(もと)むるはかなさよ

(たと)へば(みず)(なか)()

(かつ)(さけ)ぶが(ごと)くなり

長者(ちょうじゃ)(いえ)()となりて

貧里(びんり)(まよ)うに(こと)ならず

六趣(ろくしゅ)輪廻(りんね)因縁(いんねん)

(おのれ)愚痴(ぐち)闇路(やみじ)なり

闇路(やみじ)闇路(やみじ)()みそえて

いつか生死(しょうじ)(はな)るべき

()摩訶衍(まかえん)禅定(ぜんじょう)

称歎(しょうたん)するに(あま)りあり

布施(ふせ)持戒(じかい)諸波羅蜜(しょはらみつ)

念仏(ねんぶつ) 懺悔(さんげ) 修行等(しゅぎょうとう)

其品多(そのしなおお)諸善行(しょぜんぎょう)

(みな)()(うち)()するなり

一坐(いちざ)(こう)()(ひと)

()みし無量(むりょう)(つみ)ほろぶ

悪趣(あくしゅ)何処(いずく)()りぬべき

浄土(じょうど)(すなわ)(とお)からず

(かたじけな)くも()(のり)

(ひと)たび(みみ)()るるとき

讃歎随喜(さんたんずいき)する(ひと)

(ふく)()ること(かぎ)りなし

(いわん)(みずか)廻向(えこう)して

(じき)自性(じしょう)(しょう)すれば

自性(じしょう)(すなわ)無性(むしょう)にて

(すで)戯論(けろん)(はな)れたり

因果一如(いんがいちにょ)(もん)ひらけ

無二無三(むにむさん)道直(みちなお)

無相(むそう)(そう)(そう)として

()くも(かえ)るも余所(よそ)ならず

無念(むねん)(ねん)(ねん)として

(うた)うも()うも(のり)(こえ)

三昧無礙(さんまいむげ)(そら)ひろく

四智円明(しちえんみょう)(つき)さえん

()(とき)(なに)をか(もと)むべき

寂滅現前(じゃくめつげんぜん)する(ゆえ)

当処(とうしょ)(すなわ)蓮華国(れんげこく)

この()(すなわ)(ほとけ)なり


『白隠禅師坐禅和讃』解説サイト・・・その1
『白隠禅師坐禅和讃』解説サイト・・・その2
『白隠禅師坐禅和讃』解説サイト・・・その3

人生の応援歌

200x40
88x31
200x40
88x31
バナーはこれにします(^^ゞじゃまにならなければどうぞ(^_^;) こちらのバナーもせっかくですので載せます(^_^;)

















































SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送